****************************
自費出版で本を作りました
本の表紙写真をクリックしていただくと
詳しい内容がのっています
****************************

詳しい内容がのっています
****************************
2008年12月14日
2008年12月06日
「誰も知らない泣ける歌」にあの人が。。。
おはようございます(*^。^*)
ついについについに・・・。
次回の「誰も知らない泣ける歌」に
またまた大好きな方が出演です
やっとお知らせできます~~。
(注:私はテレビ局の回し者ではありません)

メッセンジャー編集長 杉浦貴之さん
HPは
ここ
(メッセンジャーいう芸人違います。命のメッセンジャーです!!)
「余命半年、長くて2年・・・。」といわれたけれど
9年たった今も元気に、
日本中に命のしぶとさを伝えてる方です。
友人のご縁で知り合った方が2週続けて泣け歌に出演
先週出演されたコクーンのキーボードの本田裕子さんはTAKAさんこと
杉浦さんのCDのプロデュースをされました。
そしてなんとうちの優希は
TAKAさんの歌のピアノ伴奏2回もさせていただきました。
繋がってるんですよ~♪すごいでしょぉ~♪
























「誰も知らない泣ける歌」
12月9日(火)21:00~21:54
日本テレビ系全国ネット
(ここは関西だから読売TVになりますね)
みなさんでTAKAさんをどうぞ応援してください
元気いっぱいもらってくださいね
ついについについに・・・。
次回の「誰も知らない泣ける歌」に
またまた大好きな方が出演です

やっとお知らせできます~~。
(注:私はテレビ局の回し者ではありません)

メッセンジャー編集長 杉浦貴之さん
HPは

(メッセンジャーいう芸人違います。命のメッセンジャーです!!)
「余命半年、長くて2年・・・。」といわれたけれど
9年たった今も元気に、
日本中に命のしぶとさを伝えてる方です。
友人のご縁で知り合った方が2週続けて泣け歌に出演

先週出演されたコクーンのキーボードの本田裕子さんはTAKAさんこと
杉浦さんのCDのプロデュースをされました。
そしてなんとうちの優希は
TAKAさんの歌のピアノ伴奏2回もさせていただきました。

繋がってるんですよ~♪すごいでしょぉ~♪
























「誰も知らない泣ける歌」
12月9日(火)21:00~21:54
日本テレビ系全国ネット
(ここは関西だから読売TVになりますね)
みなさんでTAKAさんをどうぞ応援してください

元気いっぱいもらってくださいね

2008年11月28日
「誰も知らない泣ける歌」にコクーンさんが出演決定!!

とても嬉しいお知らせがあります。
7月に加古川でコンサートされた主婦バンドコクーン。
娘の優希がゲストで出演させていただいたのですが、
なんとなんと~~~
全国ネットのテレビ出演が決定しました


おめでとうございます。すごーくうれし~~!!
(写真はその時のものです)
















「誰も知らない泣ける歌」
12月2日(火)21:00~21:54
日本テレビ系全国ネット
(ここは関西だから読売TVになりますね)
*コクーンHPより転載*
『ほんとに大切なことって何だろう…?』
そんな問いかけに私たちの歌がなればいい…。
そんな思いで、学校、企業、老人ホーム、講演会、イベントなどで
コンサートをさせていただいています。
“本当に大切なこと”それはきっと、年齢や立場、その時々の心持ちで
違うことでしょう。
しかし、私たち二人はそれぞれ、個人の体験や感じたことを詩に綴り、
歌わせていただいている、それだけなのに、自分のことのように感じて
聴いて下さる方が多いことに驚きを感じています。
多分それは、立場や境遇や年齢が違っても、共通する思いが、
似たような体験があるということなのだろうと思います。
『何も無い人生なんて、きっとない。
誰もがひとつやふたつ、人に言えないような辛い経験や思い
を抱えている。
でも、そんなマイナスを全てチャンスに変えて、
新たな一歩を踏み出せたら、人生に無駄はひとつも無くなる!』
と信じています。
私たちの歌とともに、少しでも幸せが届きますように!
コクーンの歌が何かしらのお役に立てることを願って…。
コクーン 水月 悠里加・本田 裕子
コクーンのホームページはここ

http://www.yy-cocoon.com/
2008年11月26日
地元の皆さんに愛されて。。。

20日は高砂市学校保健会より表彰され、
そして23日はふるさと蟠桃賞を頂きました。
神戸新聞さんが記事にしてくださいました。。。
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0001582401.shtml
そしてイベントに行くからとブログに書かずに仕事にいったら、
なんと久保電器のジェイケイさんが記事にUPしてくださって。。。
ほんとにありがとうございます!!
娘もみなさんの気持ちがいい演奏に結びつき、
次なるステップに結びつくこととおもいます。
感謝でいっぱいです!!
いつもありがとうございます!!
2008年11月07日
ふれあいコンサートにて
写真UPがおくれてしまいました
当日デジカメを忘れたのが原因で、
写真のデーターを後からいただけたのでUPしますね。
会場は超満員
吉田君とコラボ中

3人でコラボ

おきょうさん素敵
優希ちゃん、お疲れさん〜♪
地元町内会の役員さんが手作りで準備してくださったコンサート
優希も小さいころから知ってくださってる方も多かったせいか、
あったかい雰囲気の中演奏できました。
みなさん本当にありがとうございました。
当日はneneさんが聴きに来てくださり、てんこもりのブログを通じて、
また繋がりができました
初めてお会いしたのに初めてな感じがしないのは、
てんこもりのブログ繋がりがとっても暖かいものだからやと感じました。
来週はいよいよ、うちでプチオフ会
めちゃめちゃ楽しみです。
初めてお目にかかる方もたくさん
まだまだ間に合います。
前日まで申し込みOKなので、お待ちしていますね。
幹事はKURACHAN♪です。
もしくはまつぼっくりのブログにコメントいただいても大歓迎です
あぁ〜〜〜〜、てんこもりスタッフの方の参加表明がまだですよ。
シールズのキムタクさん待ってますよ〜(爆)

当日デジカメを忘れたのが原因で、
写真のデーターを後からいただけたのでUPしますね。
会場は超満員

吉田君とコラボ中


3人でコラボ




地元町内会の役員さんが手作りで準備してくださったコンサート
優希も小さいころから知ってくださってる方も多かったせいか、
あったかい雰囲気の中演奏できました。
みなさん本当にありがとうございました。
当日はneneさんが聴きに来てくださり、てんこもりのブログを通じて、
また繋がりができました

初めてお会いしたのに初めてな感じがしないのは、
てんこもりのブログ繋がりがとっても暖かいものだからやと感じました。
来週はいよいよ、うちでプチオフ会

めちゃめちゃ楽しみです。
初めてお目にかかる方もたくさん

まだまだ間に合います。
前日まで申し込みOKなので、お待ちしていますね。
幹事はKURACHAN♪です。
もしくはまつぼっくりのブログにコメントいただいても大歓迎です

あぁ〜〜〜〜、てんこもりスタッフの方の参加表明がまだですよ。
シールズのキムタクさん待ってますよ〜(爆)
2008年11月01日
いよいよ明日です♪

しばらくぶりです
最近の気温の変化についていけず、すごいひどい風邪ひいてました^^;
仕事は這ってでもやりますが、ブログ休んでました(滝汗)
いよいよ明日になりましたが、
町内会の皆さんがコンサートを企画して下さっています。
ふれあいの郷 生石研修センター にて
11月2日
ふれあいコンサート 午後1時〜3時
入場料無料
私のお友達のおきょうさんこと来生享子さんと吉田昌史さんの
3人のステージです
明日予定の空いてる方はぜひぜひお越し下さいね(^O^)
内容は詳しくいえませんが、すごい楽しいよ

2008年10月08日
今日の読売新聞夕刊に♪

特集記事で一面に渡って載りました。
娘も左側にちょこっと…
読売新聞さんありがとうございました♪
先日もお知らせしましたが、
ネットからもみれます
読売新聞 ズームアップ・ウィークリー
「音のパラリンピック」
http://www.yomiuri.co.jp/zoomup/zo_081001_01.htm
2008年10月01日
音のパラリンピック

たくさんの時間をかけて、
ていねいにていねいに取材されて。。。
本日UPされました。
読売新聞のウエブの記事です。
お友達と一緒に優希も掲載されています。
みなさん見てくださいね

読売新聞 ズームアップ・ウィークリー
「音のパラリンピック」
http://www.yomiuri.co.jp/zoomup/zo_081001_01.htm
2008年09月02日
感謝をこめて。。。

やっとやっと放送すみました・・・
やっぱりテレビは緊張しますね。
わたしは家族がいて、スタッフがいて、
おいしいお好み焼きを作ることがいちばんかもってあらためて思いました。
今日から本店の営業通常どうりです。
連休させていただいて、ゆっくりできました。
昨日家でゆっくりビデオみなおしてみました。
スタジオいきましたが、緊張してそれどころやなかったし・・・
なかなか仕事がいそがしく、家族3人そろって行動するって
そんなにない中で、約1ヶ月。。。
うちの休みにあわせてスケジュールを組んでもらってのロケ。。。
なんだかとってもいい思い出になりました。
過去から現在にもう一度振り返る、
それもなかなか12年もたつとしない。。。
たまにはいいものだと思います。。。
(何言いたいのか、意味不明でごめんなさい

ロケの回数を重ねていくたびに、
わが家の雰囲気にすっかり馴染み、
とっても素敵に編集してくださったデレクター。
あのシーンもこのシーンもないけど、
なんだかほんのり画面のむこうの方々に
あったかさが伝わってくれたかな・・・。
私達親と、娘と間に入ってばれないようにサプライズな

とっても感動しました!!
スタッフの方々もほんとにどうもありがとうございました。。。


応援してくださったてんこもりさん。たくさんの方々。。。
メールや電話で当日は携帯がパンクするかと(汗)
本当にありがとうございました!!
2008年08月28日
たくさんの温かい心に感謝しています!!
応援ありがとうございます!!
テレビ出演のことをお話してから、
コメントやたくさんのメールいただきまして、
とってもうれしいです。。。
コメントのお返事ができてなくてごめんなさい。
てんこもりさんのTOPにピックUPしてくださってるし、
ありがとうございます。。。
取材はもう終えてるので、
本来はビデオ出演なのですが、
夏休みの思い出にスタジオに行ってきます。。。
娘が小さい頃、私達夫婦は24時間テレビに随分勇気をもらいました。
そのテレビにまさか自分の子供が出演するとは、
思ってもみませんでした。
なにかちょっとでも恩返しができたらいいなと、
今回のお話をおうけしました。
転んだり起きたりしながら、仕事と子育てしてきました。
けっしてかっこよくはないけど、等身大の私達の事が、
みなさんの心に伝えられたらと家族3人で願っています。。。
申し訳ございませんが、
当日は本店をお休みにさせていただきます。
アスパ店はまつぼっくりスタッフが協力して営業いたしますので、
8月31日はアスパ店をご利用下さい
みなさんどうもありがとうございます。
感謝を込めて。。。

(写真は去年いったNYの街角の一枚です
)
テレビ出演のことをお話してから、
コメントやたくさんのメールいただきまして、
とってもうれしいです。。。
コメントのお返事ができてなくてごめんなさい。
てんこもりさんのTOPにピックUPしてくださってるし、
ありがとうございます。。。
取材はもう終えてるので、
本来はビデオ出演なのですが、
夏休みの思い出にスタジオに行ってきます。。。
娘が小さい頃、私達夫婦は24時間テレビに随分勇気をもらいました。
そのテレビにまさか自分の子供が出演するとは、
思ってもみませんでした。
なにかちょっとでも恩返しができたらいいなと、
今回のお話をおうけしました。
転んだり起きたりしながら、仕事と子育てしてきました。
けっしてかっこよくはないけど、等身大の私達の事が、
みなさんの心に伝えられたらと家族3人で願っています。。。
申し訳ございませんが、
当日は本店をお休みにさせていただきます。
アスパ店はまつぼっくりスタッフが協力して営業いたしますので、
8月31日はアスパ店をご利用下さい

みなさんどうもありがとうございます。
感謝を込めて。。。

(写真は去年いったNYの街角の一枚です

2008年08月20日
24時間テレビ31「愛は地球を救う」
今からちょっとふりかえってなのですが
6月のある日
がかかってきました。。。
なんと
検索エンジンで、
娘のことをてんこもりブログで見つけてくださったと。。。
びっくりびっくり
なんとなんとこのブログから。。。
縁がありまして、
今年の24時間テレビ31 「愛は地球を救う」に
娘の優希が出演させていただくことになりました。
7月後半から取材していただいて、ひと月余り。。。
先日最後の撮影が無事済みましたのでご報告します。
いろんな場所で、何日間もかけて、たくさんたくさんロケをしました。
てんこもりのブロガーさん達や、
まつぼっくりのブログをみていただいている方にも
是非是非みていただきたいと思います。
両親として、お恥ずかしながら主人や私も出演します
お友達もいっぱい出ます。。。
<放送日&時間> 8月31日8時半~(1時間枠)
読売テレビのスタジオから。。。
「障害を乗り越えて」
てんこもりさん、ありがとうございます!!
てんこもりさんから新しいご縁をいただきました
小学校生活最後の夏休みのいい記念になったと思っています。
実は先日の日記続きは、
取材を受けていましたと書きたかったのです。。。


他にもUPしたい写真があるのですが、
放送の都合上ここではお見せすることができません。。。
みなさんテレビを是非見てくださいね。。。
6月のある日

なんと

娘のことをてんこもりブログで見つけてくださったと。。。
びっくりびっくり

なんとなんとこのブログから。。。
縁がありまして、
今年の24時間テレビ31 「愛は地球を救う」に
娘の優希が出演させていただくことになりました。
7月後半から取材していただいて、ひと月余り。。。
先日最後の撮影が無事済みましたのでご報告します。
いろんな場所で、何日間もかけて、たくさんたくさんロケをしました。
てんこもりのブロガーさん達や、
まつぼっくりのブログをみていただいている方にも
是非是非みていただきたいと思います。
両親として、お恥ずかしながら主人や私も出演します

お友達もいっぱい出ます。。。
<放送日&時間> 8月31日8時半~(1時間枠)
読売テレビのスタジオから。。。
「障害を乗り越えて」
てんこもりさん、ありがとうございます!!
てんこもりさんから新しいご縁をいただきました

小学校生活最後の夏休みのいい記念になったと思っています。
実は先日の日記続きは、
取材を受けていましたと書きたかったのです。。。

他にもUPしたい写真があるのですが、
放送の都合上ここではお見せすることができません。。。
みなさんテレビを是非見てくださいね。。。
2008年08月13日
残暑お見舞い申し上げます
7月後半から、いろいろバタバタしていまして。。。
久しぶりの投稿になってしまいました
毎日暑いけど皆さんお変わりないですか
けっこう夏ばての私です

先日いそがしい合間をぬって、
娘とプリザーブドフラワーのお教室に行ってきました。。。
夏休みの工作用に先生が娘のタメに考えてくださったものです。。。
楽しいひと時でした~♪
オアシスにパスタや茶そばをはりつけて器にしています。
工作っぽくなっています~♪
(普段はせとものの花器を使うことが多いので)



宿題も順調にすすんでるし。。。
娘も小学校最後の夏休み、折り返しました。。。
さぁ夏休みも後半。。。
みなさんにちょっとした報告もあるんですが、
又次回にしますね
お楽しみに
ヒントは写真にちょこっと写っていますぉ~♪
久しぶりの投稿になってしまいました

毎日暑いけど皆さんお変わりないですか

けっこう夏ばての私です

先日いそがしい合間をぬって、
娘とプリザーブドフラワーのお教室に行ってきました。。。
夏休みの工作用に先生が娘のタメに考えてくださったものです。。。
楽しいひと時でした~♪
オアシスにパスタや茶そばをはりつけて器にしています。
工作っぽくなっています~♪
(普段はせとものの花器を使うことが多いので)

宿題も順調にすすんでるし。。。
娘も小学校最後の夏休み、折り返しました。。。
さぁ夏休みも後半。。。
みなさんにちょっとした報告もあるんですが、
又次回にしますね


ヒントは写真にちょこっと写っていますぉ~♪
2008年07月26日
本日開催、蓮の池コンサート♪
娘の優希が出演します♪

蓮の池コンサートHP
★ご予約不要!来生享子さん主催の素晴らしいコンサートです!
夕涼みがてらぜひお越し下さい!
日時 2008年 7月26日(土)
開場 17:00 開演 18:00
料金 ¥2,000-(ワンドリンク付)
会場 兵庫県高砂市阿弥陀町 (通称 サラ池)

♪出演者♪
松谷優希
TON小川
Mr.Smith
田中佳憲
大三弦(弦楽ユニット)
やえっち(八重尾 雄太)&ヨシーダ(吉田 昌史)
コトリ木
Glamorous JEWEL
中村利紗
来生享子(主催)
※雨天中止
「蓮の池コンサート」実行委員会 お問い合わせ:070-5668-9191


★ご予約不要!来生享子さん主催の素晴らしいコンサートです!
夕涼みがてらぜひお越し下さい!
日時 2008年 7月26日(土)
開場 17:00 開演 18:00
料金 ¥2,000-(ワンドリンク付)
会場 兵庫県高砂市阿弥陀町 (通称 サラ池)

♪出演者♪
松谷優希
TON小川
Mr.Smith
田中佳憲
大三弦(弦楽ユニット)
やえっち(八重尾 雄太)&ヨシーダ(吉田 昌史)
コトリ木
Glamorous JEWEL
中村利紗
来生享子(主催)
※雨天中止
「蓮の池コンサート」実行委員会 お問い合わせ:070-5668-9191
2008年07月20日
2008年07月12日
今日はコクーンさんとのコンサート♪
ご無沙汰してしまいました
パソコンが入院していてしばらく記事がかけませんでした。
いよいよ本日は
コクーンコンサートIN加古川アラベスクホールです


10日の神戸新聞の播磨のページにも記事がのりました
まだお席もあるそうです。
午後からアラベスクホールにいらっしゃいませんか・・・
お待ちしています。。。
コクーンさんは東京在住の主婦二人の音楽ユニットです
http://www.yy-cocoon.com/
日常を歌い温かさを伝えてくれます。
「生まれてくれてありがとう」「ごめんね」「だいじょうぶだよ」「大好き」など
彼女達の生活の中で生まれた歌は深い共感を与えてくれます。
昨年はNHKのつながるテレビ@ヒューマンにも出演して、
その活動の様子が紹介されました。
























コクーンコンサートin加古川
日時 2008年7月12日(土) PM13:00会場 PM14:00開演
場所 加古川市ウエルネスパーク内アラベスクホール
079-433-1100
チケット 2500円(前売り) 当日は3000円
ゲストでうちの娘の松谷優希がピアノを演奏させていただきます。
来年夏にカナダで開催されるピアノパラリンピックに出場するために
今年はピアノ演奏でピアノパラリンピックのことを皆さんに
知っていただくため、顔晴って(がんばって)います
2008年06月16日
コクーンコンサートIN加古川のご案内
私の大切な友人が主催するコンサートの告知をさせてくださいね

コクーンとは東京在住の主婦二人の音楽ユニットです。
日常を歌い温かさを伝えてくれます。
「生まれてくれてありがとう」「ごめんね」「だいじょうぶだよ」「大好き」など
彼女達の生活の中で生まれた歌は深い共感を与えてくれます。
昨年はNHKのつながるテレビ@ヒューマンにも出演して、
その活動の様子が紹介されました。
コクーンコンサートin加古川
日時 2008年7月12日(土) PM13:00会場 PM14:00開演
場所 加古川市ウエルネスパーク内アラベスクホール
079-433-1100
チケット 2500円(前売り) 当日は3000円
お問い合わせ先 サクライ
(079)452-0022
ゲストでうちの娘の松谷優希がピアノを演奏させていただきます。
来年夏にカナダで開催されるピアノパラリンピックに出場するために
今年はピアノ演奏でピアノパラリンピックのことを皆さんに
知っていただくため、顔晴って(がんばって)います
詳細はまつぼっくりまでメールコメント頂いても大歓迎です。


コクーンとは東京在住の主婦二人の音楽ユニットです。
日常を歌い温かさを伝えてくれます。
「生まれてくれてありがとう」「ごめんね」「だいじょうぶだよ」「大好き」など
彼女達の生活の中で生まれた歌は深い共感を与えてくれます。
昨年はNHKのつながるテレビ@ヒューマンにも出演して、
その活動の様子が紹介されました。
コクーンコンサートin加古川
日時 2008年7月12日(土) PM13:00会場 PM14:00開演
場所 加古川市ウエルネスパーク内アラベスクホール
079-433-1100
チケット 2500円(前売り) 当日は3000円
お問い合わせ先 サクライ

ゲストでうちの娘の松谷優希がピアノを演奏させていただきます。
来年夏にカナダで開催されるピアノパラリンピックに出場するために
今年はピアノ演奏でピアノパラリンピックのことを皆さんに
知っていただくため、顔晴って(がんばって)います

詳細はまつぼっくりまでメールコメント頂いても大歓迎です。
2008年06月01日
ピアノとともに。。。
先日のブログに書きましたが、
土曜日は姫路千代田町の青柳寺さんでのコンサートでした。
喜楽童さんとはクリスマス以来で、
久しぶりにヒーリングミュージックで癒され・・・
娘優希は二番目に演奏・・・
先日舞子ビラで演奏した「幻想曲さくらさくら」を弾かせていただきました。
そして宇宙のお話あり、フルート演奏あり、
すばらしいコンサートでした。
来年バンクーバーで開催予定の第二回パラリンピックに向けて、
これから忙しくなりそうな娘ちゃん♪
まだまだ小学生なので一人では会場にいけません。
仕事とともにしっかりサポートしていきたいと思っています♪
7月は3つもコンサートが。。。
7月12日のコクーンさんのアラベスクホールでのコンサート
の他にも2つ。。。
音楽は音を楽しむと書くように、
楽しんでピアノを弾いてほしいと思っています♪
もちろんこころをこめて・・・。
そうすると聴いていただく方にも伝わる・・・。
母ピアノ弾けないのに
偉そうなこといえませんけど
土曜日は姫路千代田町の青柳寺さんでのコンサートでした。
喜楽童さんとはクリスマス以来で、
久しぶりにヒーリングミュージックで癒され・・・
娘優希は二番目に演奏・・・
先日舞子ビラで演奏した「幻想曲さくらさくら」を弾かせていただきました。
そして宇宙のお話あり、フルート演奏あり、
すばらしいコンサートでした。
来年バンクーバーで開催予定の第二回パラリンピックに向けて、
これから忙しくなりそうな娘ちゃん♪
まだまだ小学生なので一人では会場にいけません。
仕事とともにしっかりサポートしていきたいと思っています♪
7月は3つもコンサートが。。。
7月12日のコクーンさんのアラベスクホールでのコンサート
の他にも2つ。。。
音楽は音を楽しむと書くように、
楽しんでピアノを弾いてほしいと思っています♪
もちろんこころをこめて・・・。
そうすると聴いていただく方にも伝わる・・・。
母ピアノ弾けないのに
偉そうなこといえませんけど


2008年05月18日
5月31日は姫路、青柳寺さんで。。。
チャリティーコンサートのお知らせです
てんこもりブログでおなじみの喜楽童さん
も出演されるコンサートです。
娘の優希もゲストで出させていただきます♪
お近くの皆さん是非是非いらしてください♪






















宇宙と地球
その愛
大きなおおきな生命に育まれて生きるよろこび
~すてきなおはなしとチャリティコンサート~

日時: 5月31日(土)
時間: 13:00 ~ 16:30 (12:30開場)
場所: 青柳寺 (姫路市千代田881-1) 駅から徒歩約10分
Tel: 079-296-3300 駐車場 50台可
参加費: 前売 ¥1,000 当日 ¥1,500
会費の1部を「世界の子どもにワクチンを
日本委員会(JCV)」に寄付させていただきます。
お願い: チャリティーとして、アルミ缶・ペットボトルのキャップを回収し、
寄付金を少しでも多くしたいと思います。可能な限り、当日ご持参下さい。
申込: 5月24日までに青柳寺
Tel: : 079-296-3300 Fax:079-296-3302
<出演&プログラム>
13:00~ 大地のハーモニー
BY 喜楽童Toshi&七海
14:00~ おはなし 宇宙そして地球
BY 鳴沢真也
(兵庫県立西はりま天文台・主任研究員 )
15:30~ 心がやすらぐ素敵なクラッシックコンサート
BY 松浦律夫
てんこもりブログでおなじみの喜楽童さん
も出演されるコンサートです。
娘の優希もゲストで出させていただきます♪
お近くの皆さん是非是非いらしてください♪






















宇宙と地球

大きなおおきな生命に育まれて生きるよろこび
~すてきなおはなしとチャリティコンサート~

日時: 5月31日(土)
時間: 13:00 ~ 16:30 (12:30開場)
場所: 青柳寺 (姫路市千代田881-1) 駅から徒歩約10分
Tel: 079-296-3300 駐車場 50台可
参加費: 前売 ¥1,000 当日 ¥1,500
会費の1部を「世界の子どもにワクチンを
日本委員会(JCV)」に寄付させていただきます。
お願い: チャリティーとして、アルミ缶・ペットボトルのキャップを回収し、
寄付金を少しでも多くしたいと思います。可能な限り、当日ご持参下さい。
申込: 5月24日までに青柳寺
Tel: : 079-296-3300 Fax:079-296-3302
<出演&プログラム>
13:00~ 大地のハーモニー
BY 喜楽童Toshi&七海
14:00~ おはなし 宇宙そして地球
BY 鳴沢真也
(兵庫県立西はりま天文台・主任研究員 )
15:30~ 心がやすらぐ素敵なクラッシックコンサート
BY 松浦律夫
2008年05月13日
先日の舞子ビラ♪
10日舞子ビラコンサート無事終了しました。
(写真係をしてくれた友人からデーター届いたので
今ごろ日付を改ざんして記事を書きます。
)
ニューヨーク以来のメンバー&初めてお会いしたピアニストさん達
&タイのギタリストSAYさん&神戸の養護学校の生徒さん達。。。
そしてテノール歌手の吉見佳晃さん
みなさんとってもすばらしかったです♪
娘は2曲演奏させていただきました。


「幻想曲さくらさくら」ともう一曲は
テノール歌手の吉見佳晃さんとコラボさせていただきました。
大好きなプッチーニの「誰も・・・」荒川静香さんが金メダル取った曲です。
吉見さんの歌声は骨まで響くというか、
マイクなしですごい声量。
心臓まで震えました。。。
オペラ歌手の方の生の歌は
今まで聴いたことがなかったのでだただ感動♪
てんこもりのふじさんといなちゃんが取材に来てくれました。
ふじさんがブログに娘のことをUPして下さっています
てんこもりスタッフ藤川さんのブログ
4時間のステージで盛りだくさんの内容。
帰っていかれるお客様のお顔はとっても幸せそうでした。
音楽は人の心を癒しますね
仕事とは離れた一日でしたが、
私も一緒に充電させていただきました。
今回の舞台でもまたすばらしい経験をさせていただき、
関係者の方々にはほんと感謝でいっぱいです♪
来年バンクーバーで開かれるピアにパラリンピックに向けて、
弾みがついたと思います。
みなさんどうもありがとうございました♪
ピアニストさん達&IPD迫田会長です
(写真係をしてくれた友人からデーター届いたので
今ごろ日付を改ざんして記事を書きます。

ニューヨーク以来のメンバー&初めてお会いしたピアニストさん達
&タイのギタリストSAYさん&神戸の養護学校の生徒さん達。。。
そしてテノール歌手の吉見佳晃さん
みなさんとってもすばらしかったです♪
娘は2曲演奏させていただきました。


「幻想曲さくらさくら」ともう一曲は
テノール歌手の吉見佳晃さんとコラボさせていただきました。
大好きなプッチーニの「誰も・・・」荒川静香さんが金メダル取った曲です。
吉見さんの歌声は骨まで響くというか、
マイクなしですごい声量。
心臓まで震えました。。。
オペラ歌手の方の生の歌は
今まで聴いたことがなかったのでだただ感動♪
てんこもりのふじさんといなちゃんが取材に来てくれました。
ふじさんがブログに娘のことをUPして下さっています

4時間のステージで盛りだくさんの内容。
帰っていかれるお客様のお顔はとっても幸せそうでした。
音楽は人の心を癒しますね

仕事とは離れた一日でしたが、
私も一緒に充電させていただきました。
今回の舞台でもまたすばらしい経験をさせていただき、
関係者の方々にはほんと感謝でいっぱいです♪
来年バンクーバーで開かれるピアにパラリンピックに向けて、
弾みがついたと思います。
みなさんどうもありがとうございました♪

2008年05月02日
姫路菓子博、ふれあいステージで。。。

またこの日は娘の優希が仲間と一緒に菓子博のふれあいステージで、
ピアノパラリンピックのPRのため演奏します。
(どないしょう、こっちが緊張してきました・・・

連日すごい人がこられてるようですね。
ふれあいステージは1000人はいれるとか・・・
菓子博の記事に驚くことばかり・・・

定休日で父母もお休み、本店スタッフもお休みなのでみんなで応援にきてくれるとか・・・
私は付き添いなんで入れるでしょうが、
入場規制されたら入られへんかもと
仕事以外はみんな6日の話題ばっかり・・・。
主人はアスパ店なのでまたまた置いてけぼり

(いつもありがとう。アスパのスタッフのみんなもありがとう)
てんこもりブロガーのみなさん
6日に菓子博にいかれるみなさん。
演奏予定は、5月6日
応援よろしくお願いします

<追記>
ごめんなさい

出演時間変更になったので訂正しました(5月4日)
タグ :姫路菓子博ピアノパラリンピック