****************************
自費出版で本を作りました
本の表紙写真をクリックしていただくと
詳しい内容がのっています
****************************

詳しい内容がのっています
****************************
2010年08月20日
青しそジュース
先日赤しそジュースをはじめて作って
すっかり美味しさにはまってしまい・・・。
もう赤しそは手に入らないので、お母さんが育ててる青じそで作りました。

夏バテ予防にばっちりですよ
ネットで検索するといろんなレシピが出てきたので参考にして
自己流の覚えやすいレシピで考えてみました
(かなり甘さ控えめにしています)
材料
水 1L
青じそ 100グラム
(きれいに水洗いして、葉のみ使いました)
砂糖 100グラム
レモン汁 100cc(ポッカ100レモン)

お水が沸いてきたらしそをいれて火を弱め
10分位煮込みます

しそを引き上げて砂糖を入れ溶かします
火を止めてちょっと冷めてからレモン汁を入れます

ほんのりピンク色になりました
冷めてからこしてペットボトルなどに入れます
先日、甜菜糖を入れたときは紅茶色になったので、
今回は白いお砂糖でしてみました。もう数回作っています
パパさんは焼酎で割ったりしてます
炭酸や、てんこもりラムネで割って私は飲んでいます。
引き上げたしそは捨てるともったいない
小さく刻んで、ハンバーグの具や、餃子の具にして使いました。
今回は、ごま油と醤油・砂糖・ちりめんじゃこ
を入れて炒めてふりかけに。。。
冷奴の上に乗っけてもぐぅ~♪
よかったら作ってみてください♪
来年は赤しそ育てようと思います。
ショッキングピンクのような華やかな色が、好みだったりします
うちの娘にも赤しそのほうが好評でした
すっかり美味しさにはまってしまい・・・。
もう赤しそは手に入らないので、お母さんが育ててる青じそで作りました。

夏バテ予防にばっちりですよ

ネットで検索するといろんなレシピが出てきたので参考にして
自己流の覚えやすいレシピで考えてみました
(かなり甘さ控えめにしています)


水 1L
青じそ 100グラム
(きれいに水洗いして、葉のみ使いました)
砂糖 100グラム
レモン汁 100cc(ポッカ100レモン)

お水が沸いてきたらしそをいれて火を弱め
10分位煮込みます

しそを引き上げて砂糖を入れ溶かします
火を止めてちょっと冷めてからレモン汁を入れます

ほんのりピンク色になりました

冷めてからこしてペットボトルなどに入れます
先日、甜菜糖を入れたときは紅茶色になったので、
今回は白いお砂糖でしてみました。もう数回作っています
パパさんは焼酎で割ったりしてます

炭酸や、てんこもりラムネで割って私は飲んでいます。
引き上げたしそは捨てるともったいない

小さく刻んで、ハンバーグの具や、餃子の具にして使いました。
今回は、ごま油と醤油・砂糖・ちりめんじゃこ
を入れて炒めてふりかけに。。。
冷奴の上に乗っけてもぐぅ~♪

よかったら作ってみてください♪
来年は赤しそ育てようと思います。
ショッキングピンクのような華やかな色が、好みだったりします

うちの娘にも赤しそのほうが好評でした

Posted by まつぼっくり at 09:11│Comments(4)
│etc
この記事へのコメント
こんにちは~♪
毎日異常な暑さですが、お店の仕事は、大変でしょうね。
お体に気をつけて下さいね。
赤紫蘇ジュースは、毎年作るのですが、
もう手に入らないので、残念です><。。。
青紫蘇でも、大丈夫なんですね。
また作ってみます。
毎日異常な暑さですが、お店の仕事は、大変でしょうね。
お体に気をつけて下さいね。
赤紫蘇ジュースは、毎年作るのですが、
もう手に入らないので、残念です><。。。
青紫蘇でも、大丈夫なんですね。
また作ってみます。
Posted by カンチ at 2010年08月20日 09:26
青じそで作ってもブルー系にはならないんですね…!
ピンクなんだーと、新発見でした(・ω・)
私も赤しそジュースの色がかわいくて好きですv
来年自家製赤しそでのジュースがお目見えするのを楽しみにしてますね♪
ピンクなんだーと、新発見でした(・ω・)
私も赤しそジュースの色がかわいくて好きですv
来年自家製赤しそでのジュースがお目見えするのを楽しみにしてますね♪
Posted by いな★ at 2010年08月20日 10:18
カンチさん
一度赤じそジュースのあの色合いを知ってしまうと、ちょっと物足りなさを感じますが、
青じそジュースの方が香りが良いような気がしました。。。
これだといつでも作れる。。。
でもやっぱり来年は赤じそ植えてもらいます(お母さんに。。。)(^^
一度赤じそジュースのあの色合いを知ってしまうと、ちょっと物足りなさを感じますが、
青じそジュースの方が香りが良いような気がしました。。。
これだといつでも作れる。。。
でもやっぱり来年は赤じそ植えてもらいます(お母さんに。。。)(^^
Posted by まつぼっくり
at 2010年08月22日 08:51

いな★ちゃん
煮出した時はみどり色なんだよ~。クエン酸を入れると色が変わるんよ。
うちはレモン汁いれてみたんだけど、
お酢とかでも良いみたい・・・。
来年自家製赤シソを育ててみようかな・・・。でもきっとお母さん作だわ(笑)
煮出した時はみどり色なんだよ~。クエン酸を入れると色が変わるんよ。
うちはレモン汁いれてみたんだけど、
お酢とかでも良いみたい・・・。
来年自家製赤シソを育ててみようかな・・・。でもきっとお母さん作だわ(笑)
Posted by まつぼっくり
at 2010年08月22日 08:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |